会誌(電子ジャーナル)
日本きのこ学会誌はJ-STAGEに継続前誌とともに掲載されています.本文が無償公開されるまでの保護期間は1年です.
日本きのこ学会誌(2004-, Vol.12-)
日本応用きのこ学会誌(継続前誌、1997-2003, Vol.5-11)
きのこの科学(継続前誌、1994-1997, Vol.1-4)
最新号をご覧になりたい方は,ご入会をお願い致します.ご入会頂けますと当該年度の会誌をお送りします.
日本きのこ学会誌(Mushroom Science and Biotechnology)掲載論文等
Vol.31(1) 2023
総 説 原田 陽
新たな地域資源の菌床栽培への活用と機能性成分活用の技術開発 5-11
鮫島由香
担子菌による機能性成分産生に関する研究 12-15
Vol.31(2) 2023
論 文 Rudy HERMAWAN, Nanthawan KAEONIWONG, Tadanori AIMI and Norihiro SHIMOMURA
Two species of hyphal bacteria isolated from sub-cultured mycelium of ectomycorrhizal mushroom,
Rhizopogon roseolus 47-54
ノ ー ト Daiki NOGAMI, Shuhei KANEKO and Koji TAKABATAKE
エリンギPleurotus eryngiiとバイリングPleurotus nebrodensisの交配による新品種の作出 55-59
Vol.30 (1) 2022
総 説 白坂憲章
きのこの機能性成分に関する食品科学・生化学的基礎研究 14-19
金野尚武
シイタケが生産する多糖類分解酵素群の生化学的解析とその応用 20-25
論 文 Weitong ZHANG, Jianing WAN,Kozue SOTOME, Norihiro SHIMOMURA ,
Takeshi YAMAGUCHI and Tadanori AIMI
Genomic structure of the A mating-type locus in the bipolar basidiomycete Rhizopogon roseolus 26-33
ノ ー ト Tomohiro BITO, Yuri TANIOKA, Takaya SANETOU, Yuma OZAKI, Norihiro SHMOMURA and, Fumio WATANABE
Preparation and characterization of soluble dietary fiber from the fruiting bodies ofbeefsteak fungus
Fistulina hepatica 34-37
Vol.30(2) 2022
論 文 一柳 剛・山本悠輝・平岡吏佳子・山入端遥・谷口真紀・早乙女梢・谷口慈将・石原 亨・會見忠則
ホウロクタケ由来ピロリ菌およびカンピロバクター菌成長阻害物質 68-73
論 文 Toga Pangihotan NAPITUPULU, Tadanori AIMI and Norihiro SHIMOMURA
Potential role of organic acids in the mycelial growth promotion of Rhizopogon roseolus during interaction with
the sporocarp bacterium,Paraburkholderia fungorum GIB024 74-84
ノ ー ト Kyohei KOSEKI, Gota KOMATSU, Yuma OZAKI, Tomohiro BITO, Shinichi YOSHIDA, Yukinori YABUTA,
Norihiro SHIMOMURA and Fumio WATANABE
Fruiting bodies of Fistulina hepatica lack ascorbic acid but contain ascorbic acid analogs
(6-deoxyascorbate and erythroascorbate) 85-88
Vol.30(3) 2022
論 文 Weitong ZHANG, Nobuhisa KAWAGUCHI, Fumie NUMATA, Takahiro UEDA, Norihiro SHIMOMURA,
Takeshi YAMAGUCHI and Tadanori AIMI
Determination of the mating system of Grifola frondosa (maitake) IM-BM21 110-115
論 文 竹本尚未・鮫島由香・南 智仁・松井徳光
カワラタケ菌糸によるきのこ麹を用いた発酵豆腐の開発 116-120
論 文 Yuichi SAKAMOTO, Shiho SATO, Miyuki TAKIZAWA, Fumikazu GOTO, Katsumasa EDA and Takahiro YAMAUCHI
Marker-assisted selection of a novel Lentinula edodes cultivation strain with improved post-harvest
quality 121-128
ノ ー ト 上田景子・江口雅音・大曲恵美・嶋谷頼毅・森 康浩
ブナシメジ育種における小型菌床を用いた形質評価の有効性 129-134
Vol.30(4) 2022
論 文 小林勇介・手代木徳弘・長峯秀和・小川秀樹
シイタケ原木から子実体への137Cs移行に及ぼす原木各部位の137Cs濃度分布と子実体収量の影響 144-149
論 文 菅野友美・菅本和寛・亀井一郎・三宅義明
Grifola gargal水抽出物に含まれるヌクレオシドの組成 150-154
ノ ー ト 奥田康仁・堀尾海智・田淵諒子・福島(作野)えみ
アラゲキクラゲ栽培における乾燥オカラ添加による培養日数の短縮効果 155-159